MENU
  • HOMEトップページ
  • SERVICE提供サービス一覧
  • BLOGブログ
  • CONCEPT言語化とは?
  • WORKS実績
  • CONTACTお問合せ
  • PRIVACY POLICYプライバシーポリシー
愛知県一宮市の中小企業診断士事務所/集客・マーケティング・補助金申請サポート
中小企業診断士OFFICE LINTE
  • HOMEトップページ
  • SERVICE提供サービス一覧
  • BLOGブログ
  • CONCEPT言語化とは?
  • WORKS実績
  • CONTACTお問合せ
  • PRIVACY POLICYプライバシーポリシー
中小企業診断士OFFICE LINTE
  • HOMEトップページ
  • SERVICE提供サービス一覧
  • BLOGブログ
  • CONCEPT言語化とは?
  • WORKS実績
  • CONTACTお問合せ
  • PRIVACY POLICYプライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 2023年
  3. 10月

2023年10月– date –

  • 損益計算書
    財務・会計

    【2次つまみ食い】事例Ⅳ 損益計算書編(過去問解説付き)

    こんにちは。柴山です。前回は記事はイントロだけだったので、今回より【2次つまみ食い】を本格的に始めます。現時点で1次の勉強しかやってない方も、是非やってみてください。今の時点で出来なかったところで落ち込む必要など全くありませんので、気楽に...
    2023年10月16日
  • 2次つまみぐい
    2次つまみ食い

    【中小企業診断士試験 2次つまみ食い】1次勉強の途中から始める2次攻略

    中小企業診断士 1次試験を勉強中の方に向けて2次試験問題の1部を抜粋して解説する【1.5次攻略】のスタート記事です。
    2023年10月15日
1
柴山賢二
OFFICE LINTE(オフィスリンテ代表)
◇1971年生まれ/愛知県一宮市在住

◇ご挨拶
はじめまして。
中小企業診断士の柴山です。
当サイトをご覧頂きありがとうございます。
中小企業診断士とは中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家(国家資格)です。
当サイトでは私の業務実績や、中小企業診断士試験法などをご紹介していく予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

◇経歴
分譲住宅会社の広告・広報担当を経て、広告代理店に勤務。2023年に中小企業診断士登録、翌2024年に独立しました。

◇コンセプト
「あなたの会社の魅力を言語化します」をキーワードに、中小企業の集客・マーケティングの支援をしていきます。

◇LINTE(リンテ)とは
literacyとintegrityを組み合わせた造語です。
literacyは現在では「特定の分野で知識や能力があること」(例:ITリテラシーが高い)のようにに使われることが多いですが、もともとは「読み書きの能力」を意味します。
また、integrityは「誠実」という意味です。
WEBその他ライティング・執筆系の仕事が多くなることを予期して、そういった仕事を誠実にこなそうという想いで命名しました。

◇所属など
・愛知県中小企業診断士協会
・中小企業政策研究会
・タキプロ14期
・取材の学校12期

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2023年10月
カテゴリ一覧
  • IT・WEB (4)
    • WordPress (3)
  • WORKS (11)
  • コーチング (6)
  • ブログ (56)
  • マーケティング (9)
  • マネジメント (14)
  • 中小企業診断士_試験対策 (22)
    • 1次試験 (8)
      • 企業経営理論 (6)
      • 財務・会計 (2)
    • 2次試験 (17)
      • 2次つまみ食い (5)
      • 事例Ⅰ(組織・人事) (6)
      • 事例Ⅱ(マーケティング・流通) (6)
      • 事例Ⅲ(生産・技術) (5)
      • 事例Ⅳ(財務会計) (4)
    • 試験全般 (3)
  • 社会と職場の心理学 (19)
  • メニュー
  • HOME
  • SERVICE
  • BLOG
  • CONCEPT
  • WORKS
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY