BLOG/全記事
-
マネジメント
無駄な会議の元凶!?「ネガティブ発言」の正体と改善策
こんにちは、柴山です。唐突ですが、社会人が仕事中に思ったことがあるワードの第1位はこの会議、無駄じゃね…ではないでしょうか?(憶測です)そして、無駄な会議を発… -
マネジメント
【マネジメント】なぜ上司は「察して欲しかった」と言ってはいけないのか?
こんにちは、柴山です。中小企業診断士 1次試験「企業経営理論」にはマネジメント論・リーダーシップ論が含まれています。今回はそれらの論点で受験に役立つ情報を……と… -
2次試験
【中小企業診断士 2次試験 事例Ⅰ~Ⅲ】解答プロセスと試験時間の使い方
こんにちは、柴山です。これまで中小企業診断士の各科目(2次試験では「事例」)について、自分なりに攻略のヒントになるような記事を書いてきました。が、改めて考えて… -
企業経営理論
混ぜるな危険!コアコンピタンス & ケイパビリティ(「企業経営理論」過去問解説付き)
こんにちは、柴山です。私が中小企業診断士1次試験「企業経営理論」の勉強を始めた頃、よく混乱していたのが「コアコンピタンス」( Core competenc)と「 ケイパビリテ… -
事例Ⅰ(組織・人事)
【最新 令和6年 2次試験 事例Ⅰ】「卑怯なやり方」で後継者と組織を巡る問題を解く
こんにちは、柴山です。今回は最新2次試験の事例Ⅰを解いてみます。例によって「解いてみます」とはいったものの、時間も測っていないし、手書きによる解答記述もしてい… -
事例Ⅲ(生産・技術)
【最新 令和6年 2次試験 事例Ⅲ】「卑怯なやり方」と全体最適化の視点で解いてみる
こんにちは、柴山です。今回は最新2次試験の事例Ⅲを解いてみます。例によって「解いてみます」とはいったものの、時間も測っていないし、手書きによる解答記述もしてい… -
ブログ
中小企業診断士とビジネスコーチング⑤ SMART原則
こんにちは、柴山です。コーチングについて、前回のGROWモデルからの続きです。 コーチングにおけるSMART原則というのは目標(Goal)および意思(Will)設定において Sp… -
事例Ⅱ(マーケティング・流通)
【最新 令和6年 2次試験 事例Ⅱ】難問を「卑怯なやり方」で解いてみる
こんにちは、柴山です。今回は難しかったとあちこちで評判の最新2次試験の事例Ⅱを解いてみます。なお、「解いてみます」とはいったものの、時間も測っていないし、筆記… -
WordPress
【WordPressのOGP】VS 【Facebookのfb:app_id】という世界有数の不毛な戦い①
こんにちは、柴山です。今回の記事は、「WordPressのOGP設定」に興味・関心が無い方には、全く役に立つことが無い内容です。一方で、設定の必要に迫られている方にとっ… -
ブログ
中小企業診断士とビジネスコーチング④ GROW モデル
こんにちは、柴山です。コーチングについての4回目です。GROW モデルとは Goal(目標):明確な目標設定 Reality(現状):現状分析 Options(選択肢):選択肢の創出… -
企業経営理論
【診断士 1次試験 企業経営理論】社長と部長で考えるドメイン問題
こんにちは、柴山です。 中小企業診断士 1次試験の中でも企業経営理論は最重要科目であると言っても差し支えないと思います。理由としては、企業経営理論で学ぶことは 2… -
事例Ⅱ(マーケティング・流通)
【2次試験 令和4年 事例Ⅱ 第4問】助言というか提案させられそうな問題
こんにちは、柴山です。 中小企業診断士 2次試験 事例Ⅰ~Ⅲでは解答する上で 与件文の情報をもとに組み立てる 設問で指定された条件に従う 1次試験の知識を生かす これら… -
ブログ
中小企業診断士とビジネスコーチング③ 質問とフィードバック
こんにちは、柴山です。 今回はコーチングについての続き、質問とフィードバックです。前回記事で、クライアントの話に対して安易な決めつけをせず、慎重に聴くことの大… -
ブログ
中小企業診断士とビジネスコーチング② 基本スキル:傾聴
こんにちは、柴山です。今回はタイトルの通り、コーチングの中で最も基本となるスキル「傾聴」についてです。なお、そもそもコーチングとはなんぞや?という方は過去記… -
事例Ⅰ(組織・人事)
【2次試験 事例Ⅰ】いきなり心を折りにくる「第1問」特集
こんにちは、柴山です。 中小企業診断士診断士の2次試験において、最初に目にすることになるのが、事例Ⅰの第1問です。事例企業の強み・弱みを問うてくる「普通の分析問… -
ブログ
中小企業診断士とビジネスコーチング① そもそもコーチングとは?
こんにちは、柴山です。 早速ですが、中小企業診断士でコーチングを学んでいる方はかなり多いのでしょうか?今回は診断士に限らず、最近、自分の周囲でもチラホラ聞くけ… -
WordPress
WordPressで不本意ながら『振出しに戻る』をやってみた
こんにちは、柴山です。 この本サイトの作成にはWordPress(ワードプレス)を使用しています。10月某日、WordPressのダッシュボード(管理画面)を見ると、画面内に「!… -
WordPress
WordPressでのサイト制作が捗らないのは設定の「被り」が原因?
こんにちは、柴山です。 今回はWordPress(ワードプレス)との話です。唐突ですが、皆さんは次のような悪魔のささやきを聞いたことがありますか?いわく、WordPressを使… -
事例Ⅲ(生産・技術)
【2次試験 事例Ⅲ 製造業がピンとこない方向け】困った奴らを『全体最適化』する話
こんにちは、柴山です。 今回は中小企業診断士の2次試験、事例Ⅲ(生産・技術)についてです。事例Ⅲの典型的な出題は、◇第1問:分析問題(○○について分析せよ) ⇒事例企… -
事例Ⅰ(組織・人事)
【2次試験 事例Ⅰ】 組織人事を勇者パーティの冒険に例えてみた
こんにちは、柴山です。 今回は中小企業診断士 2次試験の事例Ⅰ(組織・人事)についてです。当初は普通に助言問題について解説しようかと思いましたが、思い付きにより… -
事例Ⅱ(マーケティング・流通)
【2次試験 事例Ⅱ】 「だなどこ」をとことん掘り下げて考えてみる
こんにちは、柴山です。 今回は中小企業診断士 2次試験の事例Ⅱ(マーケティング・流通)助言問題についてです。事例Ⅱの定番フレームワークといえば「だなどこ」ですが… -
事例Ⅰ(組織・人事)
【2次試験 事例Ⅰ~Ⅲ】これを書いたら落ちる!助言問題の【超入門】
こんにちは、柴山です。 今回は中小企業診断士の2次試験に、初挑戦する方に読んでおいて欲しい記事で、2次試験4科目のうち事例Ⅰ~Ⅲの助言問題の『作法』について扱い… -
試験全般
【中小企業診断士試験の難易度は?】他資格との比較&合格までの年数
こんにちは、柴山です。 中小企業診断士は、「中小企業支援法」に基づく国家資格です。中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家とされています。(中… -
事例Ⅰ(組織・人事)
【組織と権限のマネジメント】 「話せばわかる」は本当か?
こんにちは、柴山です。 中小企業診断士試験の勉強をしていると、1次試験「企業経営理論」の中で職務上の権限の話があれこれ出てきます。また2次試験の解答でも、業務改…
-
無駄な会議の元凶!?「ネガティブ発言」の正体と改善策
-
【マネジメント】なぜ上司は「察して欲しかった」と言ってはいけないのか?
-
【中小企業診断士 2次試験 事例Ⅰ~Ⅲ】解答プロセスと試験時間の使い方
-
混ぜるな危険!コアコンピタンス & ケイパビリティ(「企業経営理論」過去問解説付き)
-
【最新 令和6年 2次試験 事例Ⅰ】「卑怯なやり方」で後継者と組織を巡る問題を解く
-
【最新 令和6年 2次試験 事例Ⅲ】「卑怯なやり方」と全体最適化の視点で解いてみる
-
中小企業診断士とビジネスコーチング⑤ SMART原則
-
【最新 令和6年 2次試験 事例Ⅱ】難問を「卑怯なやり方」で解いてみる
-
【WordPressのOGP】VS 【Facebookのfb:app_id】という世界有数の不毛な戦い①
-
中小企業診断士とビジネスコーチング④ GROW モデル
-
【診断士 1次試験 企業経営理論】社長と部長で考えるドメイン問題
-
【2次試験 令和4年 事例Ⅱ 第4問】助言というか提案させられそうな問題
-
中小企業診断士とビジネスコーチング③ 質問とフィードバック
-
中小企業診断士とビジネスコーチング② 基本スキル:傾聴
-
【2次試験 事例Ⅰ】いきなり心を折りにくる「第1問」特集
-
中小企業診断士とビジネスコーチング① そもそもコーチングとは?
-
WordPressで不本意ながら『振出しに戻る』をやってみた
-
WordPressでのサイト制作が捗らないのは設定の「被り」が原因?
-
【2次試験 事例Ⅲ 製造業がピンとこない方向け】困った奴らを『全体最適化』する話
-
【2次試験 事例Ⅰ】 組織人事を勇者パーティの冒険に例えてみた
-
【2次試験 事例Ⅱ】 「だなどこ」をとことん掘り下げて考えてみる
-
【2次試験 事例Ⅰ~Ⅲ】これを書いたら落ちる!助言問題の【超入門】
-
【中小企業診断士試験の難易度は?】他資格との比較&合格までの年数
-
【組織と権限のマネジメント】 「話せばわかる」は本当か?