ブログ– category –
-
ブログ
【診断士 1次試験 企業経営理論】社長と部長で考えるドメイン問題
こんにちは、柴山です。 中小企業診断士 1次試験の中でも企業経営理論は最重要科目であると言っても差し支えないと思います。理由としては、企業経営理論で学ぶことは 2次試験 事例Ⅰ・Ⅱの出題の直接的な根拠となっている 事例Ⅲでも組織的な事を問われるの... -
ブログ
【2次試験 令和4年 事例Ⅱ 第4問】助言というか提案させられそうな問題
こんにちは、柴山です。 中小企業診断士 2次試験 事例Ⅰ~Ⅲでは解答する上で 与件文の情報をもとに組み立てる 設問で指定された条件に従う 1次試験の知識を生かす これらが鉄則です。反対に与件文には無い情報、つまり自分(受験生)個人のオリジナルな考え... -
ブログ
中小企業診断士とビジネスコーチング③ 質問とフィードバック
こんにちは、柴山です。 今回はコーチングについての続き、質問とフィードバックです。前回記事で、クライアントの話に対して安易な決めつけをせず、慎重に聴くことの大切さについて書きました。 とはいっても、ひたすら聴いているだけではコーチングは進... -
ブログ
中小企業診断士とビジネスコーチング② 基本スキル:傾聴
こんにちは、柴山です。今回はタイトルの通り、コーチングの中で最も基本となるスキル「傾聴」についてです。なお、そもそもコーチングとはなんぞや?という方は過去記事を参照してください。 まずはとにかく傾聴から 過去記事で書いた通り、コーチの役割... -
ブログ
【2次試験 事例Ⅰ】いきなり心を折りにくる「第1問」特集
こんにちは、柴山です。 中小企業診断士診断士の2次試験において、最初に目にすることになるのが、事例Ⅰの第1問です。事例企業の強み・弱みを問うてくる「普通の分析問題」もある一方で、中にはいきなり全力で受験生の心を折りにくる出題もあり、事例Ⅰの第... -
ブログ
中小企業診断士とビジネスコーチング① そもそもコーチングとは?
こんにちは、柴山です。 早速ですが、中小企業診断士でコーチングを学んでいる方はかなり多いのでしょうか?今回は診断士に限らず、最近、自分の周囲でもチラホラ聞くけど、コーチングってどうなの?みたいな疑問にお答えする記事を目指してみました。早速... -
ブログ
WordPressで不本意ながら『振出しに戻る』をやってみた
こんにちは、柴山です。 この本サイトの作成にはWordPress(ワードプレス)を使用しています。10月某日、WordPressのダッシュボード(管理画面)を見ると、画面内に「!」のアイコンがいくつか立ってました。開いてみると、WordPress本体やプラグインのい... -
ブログ
WordPressでのサイト制作が捗らないのは設定の「被り」が原因?
こんにちは、柴山です。 今回はWordPress(ワードプレス)との話です。唐突ですが、皆さんは次のような悪魔のささやきを聞いたことがありますか?いわく、WordPressを使えば、誰にでも! 簡単に!!ホームページを作ることができます…!!! 私はこの言葉... -
ブログ
【2次試験 事例Ⅲ 製造業がピンとこない方向け】困った奴らを『全体最適化』する話
こんにちは、柴山です。 今回は中小企業診断士の2次試験、事例Ⅲ(生産・技術)についてです。事例Ⅲの典型的な出題は、◇第1問:分析問題(○○について分析せよ) ⇒事例企業C社の強みの分析など◇第2~4問:助言問題(○○について助言せよ) ⇒現状で抱えてい... -
ブログ
【2次試験 事例Ⅰ】 組織人事を勇者パーティの冒険に例えてみた
こんにちは、柴山です。 今回は中小企業診断士 2次試験の事例Ⅰ(組織・人事)についてです。当初は普通に助言問題について解説しようかと思いましたが、思い付きによりこのようなスタイルになりました。ちなみに今回のファンタジー文章の部分にはAIのPerp...